自作リフジウム完成!

自宅水槽にはミドリイシもいるしリフジウムをしたくて
でもそんなスペースはなくて
結構長い間、どうしようかなぁなんて悩んでいたのですが…

自宅水槽→フロー管カバーの内側でリフジウム!
お店水槽→水槽の上にオーバーフローでリフジウム!

ついに完成しました。
中身は海ぶどう。

リフジウムとは…
海藻を育てる水槽で、本水槽と水を循環させることで
海藻が硝酸塩やリン酸塩を吸着し水質が上がります。
さらにヨコエビなどの微生物も発生するので、それが水槽に入ると魚やサンゴの餌にもなる。
水槽内に海藻植えたらいいんじゃないの?と安直な私は思っていましたが
海藻の繁殖力は凄まじく、ライブロックに根を張ったりそこら中に広がってしまうので、鑑賞には耐えないのだそうです。

自宅のコーナーカバー内リフジウムにはマメデザインの超ミニLEDを設置。
リフジウムにはライトを24h付けっ放しにした方が良いと知ってはいたものの、やっぱり水槽内に明かりが漏れてしまうので、寝るときに消して朝起きたらつけるサイクルでしています。

オーバーフロー水槽は、使っていない濾過槽のウールボックス部分を加工して作りました。
(シマヤッコの隔離水槽として使った濾過槽のやつ!)
水をあげるポンプも隔離水槽で使っていたものです。

すでにあるものばっかりで、あり合わせなのにこの完成度!と
ちょっぴり自画自賛しています。

オーバーフローなのでライトの明かりが水槽に落ちてしまうので…
水槽側の側面にスモークのアクリル板を貼りました。
真っ黒な板よりも見える方がいいよね!

さて、これでリフジウムがどんどん稼働してみんな元気満タンになりますように!